操体法個人レッスンレポート①

操体法個人レッスン

先日、セラピストの方が操体法を受けてくださいました。

仕事とスポーツで腕が固くパンパンになっていましたが、

施術後のふわっと女性的な触れ心地に感動されていました(^^♪

 

その方は、自営でリフレクソロジーと美容関係のお仕事をされていて、

クライアント様から

「整体もしてほしい」

とよく言われているそうです。

 

今回、操体法を受けて、

あっという間に体が変化するのを目の当りにして

操体法を教えて頂けませんか?とリクエストを頂きました。

 

操体法と普通の整体の違い

操体法を教えるにあたり、一番大切な事。

それは技術よりも、操体法を考案した橋本敬三先生の理念や、触れる側の意識だと思います。

 

「体は治るようにできている」

「体の設計にミスはない」

「60点で間に合えばいい」

 

きっと普通の整体師と患者様という関係性なら、

「治してあげる」と「治してもらう」

で成り立つのですが、

操体法は

「誰も治す事はできない」

「治るようにできている体の声を聞き、自分でやれることは責任をもって取り組む」

「治るようにできている体にスイッチを入れるだけ」

という考え方があります。

 

施術者が決して上ではなく

ただ宇宙(天)の計らいに身を委ね、

受け手は体がどのように動きたいのかを聞き分ける。

 

全てが平等。

大いなる力の元で、全てお任せ。

身を委ねる。

 

そんな整体です。

 

これを頭に入れるのが本当に大切です。

どうしても患者さまを目の前にすると「自分が治さなければ」モードになってしまうことがあります。

そうすると、体のささやかな反応を見逃してしまうのです。

基本的な操体法

今回は3時間で、操体法の理念や技術を行いました。

まずは基本的な触れ方からレクチャーしました。

操体法レッスン①:触れ方

操体法は触れ方で決まる、と言っても過言ではありません。

優しくふわっとした手で触れられるのと、硬い強い圧で触れられるのでは

受け手の感じ方が全く違ってきます。

それは顕在意識では気付かないレベルでも、潜在意識下では大いに影響されています。

 

人は、「なんとなく」を意外と重視しています。

ハッキリとした理由はわからなくても、なんとなく良い、悪いで物事を判断することはよくあります。

体は楽になったと感じていても、雑な触れ方をされたところにはなんとなく行きたくなくなりますし、優しい触れ方はまず安心感が全く変わってきます。

 

体は神様が作った世界でたった一つの作品です。

そのお身体に敬意を払いながら触れると、そのエネルギーは見えなくともしっかり相手のエネルギーに届きます。

それを人は「なんとなく」でキャッチしているのです。

 

どんなに操法が効果があっても、きっとそれだけでは切り抜けられないのが体の奥深い所。

結局はどれだけ相手を安心させ、心を開いてもらえるかで効果が違ってくるのです。

操体法レッスン②:膝倒し操法

操体法の基本操法のうちのひとつです。

股関節回りの調整や上半身の解放になります。

操体法レッスン③:つま先上げ操法

こちらも操体法の基本となります。

 

操体法レッスン④:揺らし操法

揺らし操法は、受け手の方が仰向けに横になったもらい、足先を持って軽く回しながら身体を揺らしていく操法です。

体を一定のリズムで揺らすことで、脳と体がリラックスしてきます。

脳がリラックスするという事は、体への緊張が解かれることを意味します。

これで寝てしまう方は大勢います。

初めのうちは両手で同じリズムを刻むのが大変です。

操者が固くなってしまわないようにするのがポイントです。

 

操体法レッスン⑤:皮膚の操法

皮膚を優しく触れて、左右上下どちらが心地よいか、もしくは違和感があるかを聞いていきます。

一番違和感がなく動かしやすい方、気持ちいい方へ軽くずらす操法です。

操体法の面白さと難しさ

操体法を教えるにあたり、私が物凄く勉強になりました。

人に教えることが、直接クライアント様への施術に生かされます。

本当に、今回リクエストを頂いたことに感謝です。

 

操体法を実践していくと

最初に感動することは

 

「こんなに簡単な方法で痛みや違和感がとれるの?!」

 

ということ。

きっと操体法を全く知らない方や整体を分からない方にとっては

奇跡の施術と感じることでしょう。

実際私も日々の腰痛が一瞬でなくなったことに非常に感動した一人です。

 

短時間で結果がでるし、操者がラクなことが強みでもあるし操体法の面白いところです。

 

でも実際操体法を深めていくと

意識の持ち方や操法へ持って行くときの声掛けや力の加減、タイミングなどが

かなり難しいです。

まだまだ私も勉強中です。

 

これからも「教える」という立場から沢山の事を学び取りたいと思います。

操体法個人レッスンは随時募集しています

・整体の中に操体法を取り入れたい

・家族や友人を癒す為に学びたい

・これから癒しの仕事をしていきたい

・身体のしくみに興味がある

そんな方ならどなたでも参加できます。(女性限定)

 

興味がある方はこちらをごらんください♪